フリーウェアの歴史はまだ浅く、フリーフォントと呼ばれる物も2000年以降増えてきました。それ以前はシェアウェアも多く、一つのサイトで混在するというのが普通のスタイルでした。フリーウェアは「自由にダウンロードしてもよいソフトウェア」という意味です。当然、著作権を放棄したという意味ではありませんので、使用についてはREAD
ME等を良く読んで作者の指示に従ってください。試用版として考えている場合もあるのである日、シェアウェアに変わることもあります。また、制作した制作物の著作権(もしくはその一部)は(商用可にかかわらず)フォントの作者の物になります。例えばフォントによらずCGIなども同じくプログラム(ソフトウェア)なので、勝手に掲示板の著作権表示を消したり、それで金銭を得てはいけないですよね。そこら辺の事情から多くの作者は商用を禁止しています。海外では、とくにフリーウェアの考え方が変わってきていて、無断で商用した場合に訴訟になったり、金銭を要求される場合もあるようです。
|